ラベル プラス思考 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル プラス思考 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年2月20日金曜日

思い通りにならない!

世の中の悩みや苦悩の大半は、

自分の思い通りにならない

ことからきていると思いませんか?


・バスや電車が時間通りに来ない。
・郵便局に行ったらその日はストをしていた。
 (フランスではたまにある。)
・約束した時間に相手が来ない。
 (フランスではよくある。)
・問題がスラスラ解けない。
・説明書を読んでもわからない。
・頑張っているのに思うような結果が出ない。
・外出しようとしたら車が故障した。
・子どもが泣き止まない。
・あの人には前回も言ったのにもう忘れている。
・相手から返事が来ない。(SNS、LINE etc...)
・今日は早く帰りたかったのに残業しないといけない。
・一生懸命書いた企画書が却下された。
・何度も足を運んだのに契約につながらない。
・心をこめて作った料理なのに誰も褒めてくれなかった。
・前の車がノロノロ運転する。
・変な時間に渋滞して動けない。
・肝心なときにプリンタが動かない。
・肝心なときにパソコンがバグる!

etc...


このような気持ちを引きずっていると、どんな気持ちになりますか?

・イライラ
・相手に文句を言う?
・自分を責める?
・プリンタを叩く?
・パソコンに怒りをぶつける!

悪い思いがどんどん大きくなってしまいますね。(^_^;)


イライラの上塗りは、できれば避けたいですよね。


でもそんなことはできるのでしょうか?

=======================


哲学や宗教書を読んでいると、人間の大きなテーマは3つに分けられるといいます。

・生死
・病気や障害
・人間関係
(金銭問題、戦争と平和も大きく言えば人間同士の関わり方に含まれる)


これらは人間である以上避けられないものとされています。



「生きることは苦である」

これは人生は悲観的だと言いたいのではなく、

「苦=思い通りにならない」

という意味らしいです。


ということは、人生は思い通りにならない事の連続とも言えますね。


人生、思い通りにならないのが日々の常。(日常)


これに逆らおうとするから苦しくなるということです。



逆説的に言えば、これらと上手に付き合うことができたら、日常が激変させることができます。(^_^)


私自身、ここ3年ほどで激変しました。(^_^)



何をしたかというと、、、


「一般常識を押し付けない」
「良い悪いの判断をしない」
「そのまま受け入れる」

です。



具体例をあげてみますね。


車が渋滞しているなら、今できることを考える。「RDVに間に合わないかもしれないから一報入れておこう」「景色を楽しもう」「ラジオでも聞こう」etc...

信号無視して突っ走る車を見たら、もしかしたら結石の疑いのある家族を病院に連れて行ってるところかもしれないから、私は「交通違反!」と文句を言わない。(実際に経験しました。家人は「信号無視してもいいから早く病院へ!」とのたうち回っておりました。)

バスがストライキなら、その事情を説明してほしいなどと文句は言わないで、「あ、バスが来ないんだ。じゃあ別の解決方法を考えよう。」と気持ちを切り替える。

自分が大至急と思っている時と、プリンタが故障したことを関連付けない。「何で今壊れるの〜?」とは言わず、たまたまそれが同時に起こったというだけ。

何度も通った得意先は、私の商品を必要とは思わなかった。ただそれだけ。じゃあ自分が次にすべきことはなんだろう?

車が急に割り込んできたり、えらくノロノロ運転する車を見たら「お?これはエンジェルからのメッセージかもしれない。ナンバーを覚えておこう」とメモる。(これはおすすめです。エンジェルナンバーで検索してみるといろんなメッセージが受け取れます。(^_^))

お隣さんがうるさいな~。子どもが騒がしいな〜。というのもただその状況を認識するだけで充分。それがいいとか悪いとかは判断しない。相手には相手の事情がある。私に関係ない事情でそうしているのだ、と受け入れる。


こんな感じです。



私自身が捉え方を変えただけで、同じことが起こってもイライラすることが激減しました。


おかげさまで家の中での小さな言い争いも激減しました。(^_^)



相手を変えるよりはるかに簡単に苦悩が減らせる方法です。


お役に立てれば幸いです。
ありがとうございます。
感謝いたします。




















2015年2月19日木曜日

「私はどうしてダメなんだ〜」という思いとの付き合い方

、、、、、、

、、、、、、


今日のタイトル(↑)のように思ってしまうこと、ありますか?

・テストの点が悪かった時
・営業成績が目標に行かなかった時

・今取り組んでいることが予想通りに行かない時
・自分でちょっと失敗したなと思っているのに、人からもそれを指摘された時
・子どもがいい子に育っていないと感じる時
・他人から同じことを何度も何度も注意される時





この時、自分を全否定していませんか?





自分にグサッと刺さる感じ。









自分とは全然関係ない別の側面も否定していませんか?

・普段からだらしないから、いざという時にダメなんだ。
・やっぱり日頃の運動不足が裏目に出たんだ。
・洞察力が甘いから、こんなことになるんだ。
・勉強の仕方が悪いから、結果が出ないんだ。
・あの時これを選んだのが失敗だったんだ。


挙句の果てには自分の親や自分の環境も否定したり、、
・親がああだから私までこうなったんだ。
・社会が悪いから。
・景気が悪いから。


こうなると「負のスパイラル」に陥ってしまい、抜けるのに時間がかかります。



もし自分を全否定してしまっているのなら、次はこう考えてみたら心が軽くなると重います。↓ おすすめです。





今のパンチは効いたな~。

ここがちょっと腫れちゃったな~。

でもそれだけ。









「この腫れはしばらく痛いかもしれないけど、いつかは消える!」




腫れが大きくならないように注意すればいいんです。
早く治る方法があるなら、慎重に試せばいいんです。
別の腫れができないように注意すればいいんです。



前進するかしないかではなく、

前進するか学ぶか

ですね。(^_-)-☆




今日のヒントが少しでもお役に立てれば幸いです。
ありがとうございます。
感謝いたします。
(^_^)

2014年11月12日水曜日

足りないものを補うのは止めます。

『一方は「これで十分だ」と考えるが、
もう一方は「まだ足りないかもしれない」と考える。
そうしたいわば紙一枚の差が、大きな成果の違いを生む』


「松下幸之助「一日一話」」(PHP研究所)より



本日、決めました。

私、今までは、

・自分の足りない部分を補うために勉強をしていました。
 (まだ知らないことがあるから成功しないんだ。もっと勉強せねば。)

・知らないことがまだあると思って本を読んでいました。
 (成功者は速読術を身につけて短時間で沢山の本を読んでいる。読書量が足りないから私は成功しないんだ。)

・まだ足りないものがあると思って行動するのを先延ばしにしていました。
 (もうちょっとお金がたまってから。もうちょっと人脈を強化してから。もうちょっと健康になってから。もうちょっと暖かくなってから。もうちょっと子供が成長してから、、、)



これを、今日限り止めます。


これからは、

・ワクワクするような勉強を優先します。
 (私はこの勉強を心の底からしたいと思っているのか?)

・ワクワク感のある本を選んで読みたいと思います。
 (○○さんが読んでいるから私も読まねば。ベストセラーだから読まねば。これを読んでおいて損はしないだろうから、みたいな理由で選ばない!)

・経済面、能力面、人脈面を今のレベルから少しも変えずに(今のままで充分!)、自分のやりたいことを実行してみます。



嬉しいです。
ありがとうございます。
感謝いたします。
ヽ(=´▽`=)ノ


2014年9月1日月曜日

奇跡という言葉で思ったこと:宇宙の中の私たち
















お友だちにはやぶさ - 帰還バージョン [Blu-ray] を見せていただき、それ以来「宇宙と私」というのが気になっております。


上の画像は私たちが住む銀河系のイメージ画像です。


私たちの地球、いつも見ている太陽、夜に輝く月などは、銀河系の端っこの方なんですよね。



宇宙にはこのような銀河系が数えきれないほどあるということなので、私たちの存在は本当に本当に小さなもの。微々たる存在ですよね。(^_^;)




私はこの画像を見ていると、日々の悩みが小さくなります。

「この壮大な宇宙で、今私が執着していることはそんなに重大なのだろうか?」
「こんなに広い宇宙の中で、☓☓にこだわり続ける必要があるのだろうか」と。





こう考えられたらすばらしいと思いませんか?

こんなに壮大な宇宙でこの地球に生を受けたというのはすごいことであり、ここで知りあった人たちというのは偶然とか縁とかの概念を超えて、もう奇跡なのでは?



微々たる存在であっても私たちは生きている!

大〜〜きな宇宙の一部なんだ!



奇跡とは、今の現状を大逆転させる出来事だとずっと思っていました。
(宝くじが当たる、持ち株が急騰する、スカウトされるetc...)


奇跡とはもう私達の身にすでに起こっていることなのではないでしょうか?



この宇宙に生きていることだけですばらしいと思ったので、この奇跡に感謝いたします。


\(^o^)/














2014年1月19日日曜日

「幸せ」さがし





幸せ! と感じるときはどんな時でしょうか?


① 欲しいものが手に入った時。

・念願のマイホーム
・希望校に合格
・子どもや孫の誕生
・iPhone 5Sを買った
・ヨーロッパ旅行に行った
・(小さなお子様なら)欲しかったおもちゃがプレゼントされた

やった〜!と飛び上がりそうになりますし、想像するだけで自然と顔がほころびます。
(^ ^)


② ふとした時に幸せを感じる。

・晴れ渡った青い空を見上げる時
・桜いっぱいの景色を見ている時
・家族の笑い声を聞いている時
・子供の寝顔を見ている時

こちらはホッと気持ちが落ち着く感じがします。




どちらが大切かなんて言えませんが、心臓のドキドキ度、呼吸の仕方が違いますよね。




もし、

「最近ついてないな。①の幸せ感が全然ない!」 

と感じているならば、



②の幸せを探してみませんか?



もし①のような幸せ感が足りないと感じたら、、、

何でもいいので小さい目標を見つけてみてください。


(行きつけの喫茶店で、特等席に座る!)
(来月こそはあのレストランに行く!)


そしてそれが叶ったら、、、、


わざとでもいいので大げさに、めちゃくちゃ喜んでみてください。



小さな喜びが増えてくると、心と体が自動的に幸せ探しをはじめてくれます。


ぜひこれを実感してみてください。
ヽ(^o^)丿



2013年12月9日月曜日

感謝と喜びを表現する



現在購読中のメールマガジン、

1週間が元気になる『まほこと』メルマガ】
https://39auto.biz/rakuraku/touroku/thread69.htm

ですばらしい氣づきをいただいたのでシェアします。

=====================

成果を上げる【習慣の専門家】

吉原 康能



『感謝と喜び』


ポジティブに生きることは、

ガツガツと成功や幸せを求めて

突き進んでいくことではないと思います。



自分のしている仕事・環境

そして何よりも

自分がこうして生きていることへの

感謝と喜びを常に心に抱き、

周囲の人々に表現していくこと。



それがポジティブに生きると

いうことだと思います。



感謝と喜びが心にあると

息切れしません。


たとえ疲れても、

不思議と

またすぐに元気になれるんですよ(^O^)



感謝と喜びをもって生きる習慣。


毎日、ちょっと意識して生活してみてくださいね。

======================

今までの私のことをご存じの方はわかると思いますが、私、

ちょっと体調が悪い時
ちょっと落ち込むことがあった時
イライラしてどうしようもない時

など、自分が感じていることを
いつもそのまま表に出していました。


それが自分の本来の姿だからです。



ただ、これではただ同情を買うだけで、何の解決にもならないということに最近やっと気づきました。


同情を買って「あら、かわいそうに」なーんて思われてしまうと、相手と自分との間に見えない境界線ができてしまいます。(^_^;)

次に相手は「どうやったら解決できるか」と考え始めます。

なんとか解決してあげたいという「母性」が出てくることもあります。



「かわいそうに」と思ったり「解決方法を探す」という思いは一見嬉しい事ではありますが、

間違えると「上から目線」になってしまいます。


つまり自分が下に見られてしまうんですね。



「ネガティブなことを言う=下に見られる」


という方程式が成り立つことが結構あるんです。(^_^;)



ですから、ここから脱出することにしました。


「マイナスな状況を人に話さない宣言」です。




ただ私のマイナス思考は、既に「思考の癖」になってしまっています。

ポロッと出てしまうことがまだたくさんあるので、

その度に修復を試みる必要があります。



事前に氣づけばいいのですが、思わず口から出てしまったらどうしたらいいでしょう?



  ↓ ↓ ↓




その後ポジティブ思考を加えることにします。


今は体調が悪いけど、だんだん良くなっている。
先週嫌なことがあったけど、今は大丈夫。
イライラする事があったけど、徐々に解決している。


というように思考を即修正します。


自分がマイナス思考だと周りもマイナス方向に引きずり下ろしてしまいそうですよね。



「私は地球にとっても宇宙にとっても絶対役に立つ存在だ。」


と大〜きなスケールで捉えていれば、自ずとプラスの波動を発信できるはず。


そのために、「周りへの感謝と喜びを表現する」ことでプラス思考を心がけていたいと思います。





参考:【1週間が元気になる『まほこと』メルマガ】
https://39auto.biz/rakuraku/touroku/thread69.htm

2013年11月11日月曜日

シェア会で取り上げたいこと〜プラス思考












いつもポジティブな事ばかり考えていれば、人生が楽しくなる。



わかっているけど、落ち込んでいるときは負の波動に引きずられ、1人ではなかなかポジティブになれない時があると思います。



「ネガティブなことを考えてはいけない。」

と言い聞かせても、どんどんネガティブなことばかり考えてしまい、振り払えなくなります。


「誰かに話せばすっきりするとは思うけど、その人に負の波動を与えてしまいそう。」
「ネガティブなことを考えてしまう自分が悪い。」
「他人に愚痴を聞いてもらえればその時だけはスッキリするが、何の解決にもならない。」
「考えないようにしても、心のどこかに不安感が残っている。」
「こんな些細な事、人に話すのは恥ずかしい。馬鹿にされる。」


こんな感じで1人で抱えていませんか?


生命に関わる深刻なことでなくても、同じことだと思います。




もしあなたの中に小さなネガティブ感情を感じたら、できるだけ早めに「手当て」しませんか?



1人では抜け出せなくても、シェア会でいいヒントが見つかるかもしれません。
(^_^)




※「ネガティブ感情は悪いものだ」という考えは、実はよくありません。このことも追々シェアできればと思っています。